ぐぐっ!?ぐぐぐぐぐぐぐ!?

教室サンが日々の出来事を書くブログ。

空耳アワーの楽しみ方

 

空耳アワーには様々な楽しみ方がある。

 

  • ネタで楽しむ。

これがオーソドックスな楽しみ方かと思われる。コアな空耳クラスタだと

「この空耳は過去に採用されたネタと同じ箇所だな」

「このネタのロケ地は〇〇だな」

とマニアックな視点で楽しむこともある。

 

  • タモリさん達の反応を見て楽しむ。

案外この楽しみ方の人いるんじゃないでしょうか。

タモさんたちを観察する楽しみ方。

この楽しみ方をすると

「タモさんは笑う時前かがみになるけど、安斎さんは仰け反るなぁ」

という特徴を見つけたり

「タモさん、坊さんネタは評価良くなるな」

という評価の傾向を見つけたりできる。

あとはタモさんがどの評価を選ぶかを予想する楽しみ方もできる。

これは耳かきっぽいなぁ→え!手ぬぐい!?

↑こんな感じ。

 

 

  •  自分でネタを送って楽しむ。

これはネタを送るまでの過程も楽しめる。

ネタ探すのも楽しいし、ハガキを書くのも楽しい。

僕は「ネタでっかく書こうかな?」とか「宛名もでっかく書こう!」とか考えながら書いてる。

で、採用されたら凄く嬉しくなるし、また送ろうってなる。

採用されたらそのネタでエゴサーチするのも面白いよね。(やっぱり反応気になるからエゴサしちゃうよね)

 

  • 投稿者で楽しむ

投稿者での楽しみ方は色々ある。

「この人、島からの投稿じゃん!」

「この人の地域、タモリ倶楽部放送して無いはずだよなぁ」

↑これは投稿者の出身地で楽しむパターン

もっとコアな空耳クラスタだと

「この投稿者、〇年前に採用されてたな」

みたいな楽しみ方もする。

あとは

「この人、最近よく採用されてるな〜」

「今週の空耳は〇〇さんが採用されそう」

↑のような常連投稿者を注目して楽しむパターンもある。

 

...と、まぁ色々楽しめる。

その他にも曲やアーティストで楽しんだり空耳俳優(空耳役者)で楽しんだり投稿者同士の交流で楽しんだりも出来る。

あ、あとアワードのノミネート予想でも楽しめるね。いっぱいあるね楽しみ方。

 これだから空耳アワーは面白い。

 

 

 

あ、

投稿者を叩くのは良くない楽しみ方だね。